あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。
平成24年12月22日(土)、広野町築地ヶ丘公園で「ひろのウィンターフェスティバル2012」が開催されました。
心配された雨もほぼ上がり、予定通り15時から地元団体や応援自治体の物産販売がスタート!カップケーキやお餅などの無料配布もあり、みなさんまずは舌鼓です。
Exif_JPEG_PICTURE
子どもたちのための遊び場コーナーも開設されました。
その後いきなりサプライズゲストの登場!
まずはいわきのフラダンスチーム「ハーラウラウラーラニ」、そして映画「フラガール」の主題歌「フラガール~虹を」を歌う照屋実穂さんのスペシャルセッションステージです!
続いて鳴り響いた曲は・・・AKB48??
まさかとは思いましたが、9月に行われた29thシングル選抜じゃんけん大会で2位となったteamAの仁藤萌乃さんの登場!
さらに!格闘界から「黒のカリスマ」蝶野正洋さん!
力強い応援メッセージをいただいたあとは、物産品の無料配布のお手伝いもしてくださいました。
握手もツーショットもOK!会場は大興奮!ありがとうございました!
続いて広野町出身の歌手・吉田夏子さんのクリスマスソングLIVE。
ステージ下では、「ハーラウラウラーラニ」が応援!
そして浪江町出身のシンガーソングライター・牛来美佳(ごらいみか)さんのLIVE。
ここでオープニングセレモニーとなりました。
鈴木すみ実行委員長の挨拶のあと、広野町議会・鈴木紀昭議長、広野町商工会・黒田政徳会長の紹介、そして来賓を代表しまして広野町長・山田基星様からの元気いっぱいの挨拶。
いよいよ点灯式。
広野幼稚園と広野保育園の子どもたち6人も壇上に登り、
「こころひとつに広野町!」
の掛け声とともにイルミネーションメインツリーが点灯。
会場は大きな歓声と拍手に包まれました。
興奮冷めやらぬ中、謎のサンタが登場!
プレゼントをもらった子どもたちは大喜びでした。
一方、体育館横のスロープでは紙袋を利用した「メッセージキャンドル」が点灯。
広野町の子どもたち、そしていわき市内の仮設住宅などで暮らす方々の今の想いが記されていました。
続いていわきラブフィーストゴスペルクワイヤーコーラスのLIVE。
さらにミュージックフォレスト トーンチャイムLIVE。
スペシャルステージの最後を飾るのは、いわき出身のシンガーソングライターAliceさん。
テレビドラマ「名前をなくした女神」の主題歌「MOVING ON」で注目を集めた実力派です。
最後はデビュー曲の「イチバンボシ」。
糸井火工さんの素晴らしい花火がシンクロします!
終わってみればあっという間の3時間。
気づけば雲ひとつない星空でした。
イルミネーションメインツリーは来年1月21日までの一ヶ月間、16時から21時まで点灯しています。
今回来ることができなかった皆さんもぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
メリークリスマス!