福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

番組情報

音楽会の夕べ

2014.10.30 by 永井貴子
好間・三和方部、内郷方部 小学校音楽祭

DSC_0217_350m.jpg

今夜は、9月11日(木)に、いわきアリオス大ホールで行われました
『第58回好間・三和方部 小学校音楽祭、第59回内郷方部 小学校音楽祭』
のもようをお送りしました。

スタジオのお客様は、
好間第二小学校4年の佐藤千夏さん、近藤 和さん、
高坂小学校4年の遠藤 翼くん、吉田理沙さん、
白水小学校5年の宮林 姫さん、若松春奈さん、
4年の宮林一平くん、3年の若松瑛太くん、
そして、白水小学校校長で市小学校音楽部長の澤田三登利先生 でした。

スタジオの外には、みんなのお父さんお母さんや、好間二小の高橋校長先生も。
スタジオの中の子どもたちよりも、外の大人のほうがドキドキしながら
本番の様子を見ていたかもしれませんね(笑)

午前中が好間・三和方部、午後が内郷方部、ということで、
毎年合同で開催している音楽祭。
好間・三和方部から9校、内郷方部から7校の小学校が参加しました。

番組内ではすべての学校の演奏を紹介することはできませんでしたが、
どの学校も、イキイキとした、元気イッパイ!の演奏を披露してくれました。

まずは、好間・三和方部の小学校。

1、永井小(1~4年生19名) 合奏「にんじゃりばんばん」

2、永戸小(1~4年生10名) 合奏「上を向いて歩こう」「さんぽ」

3、差塩小(3~6年生、教員8名) 和太鼓「豊漁」「勇駒」

4、好間二小(4年生42名) 合奏「『情熱大陸』メインテーマ」
大太鼓を担当した千夏さん、
おうちにバチ(スティック)を持ち帰ったり、時には手だけで
1秒間に正確に2回たたけるように、と練習したそう。
ソプラノアコーディオンを担当した和さんも、
「ノリのいいところとなめらかになるところの変化をしっかりつけるように」
という先生からのアドバイスを意識しながら練習したそうです。
2人とも「本番は上手にできた!」と笑顔で話してくれました。

5、好間四小(3~4年生13名) 合奏「負けないで」

6、沢渡小(3~4年生10名) 合奏「あとひとつ」

7、三阪小(1~4年生20名) 合奏「小さな世界」

8、好間三小(3~5年生10名) 合奏「夢をかなえてドラえもん」

9、好間一小(4年生65名) 合唱「パーム・パーム」「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」

続いて、内郷方部。

1、白水小(2~6年生11名) 合奏「彼こそが海賊」
1年生がいないため、出演した11名が、白水小の全校児童です。
キーボード担当の姫さん、アリオスの大きなステージも
「5回目の音楽祭だったから、あんまり緊張しなかった。」そう。
一方、シンバル担当の瑛太くんは「お客さんが多くて、緊張した。」
木琴を演奏した春奈さん、
「やりたかった楽器だし、難しい曲もちゃんとできたから、達成感があった。」
と話してくれました。
1年生からずっと小太鼓を担当している一平くん。
ホントはティンパニがやりたかった、と言いつつ(笑)も、「やっぱり小太鼓も楽しい。」
練習では先生に「本気でやれ!」と怒られちゃったこともあったということですが、
澤田先生は「本番は最高の出来だった!」と褒めてくださいました。

今回の演奏は、12月6日(土)に白水小で開催される
「ほのぼのコンサート」でも披露されるそうですよ。
楽しい演奏がまたできるといいですね♪

2、宮小(4年生10名) 合唱、リコーダー奏「学舎」「組曲『惑星』より『木星』」

3、高坂小(4年生77名) 合奏「チキ・チキ・バン・バン」
4年生だけで77名というのは、今回の学校の中では最多人数です。
自分から鉄琴やりたいと立候補したという理沙さん。鉄琴の魅力は、
「ペダルを使って音を伸ばしたり止めたりして、
いろんな音が出るのが楽しいところ。」と話してくれました。
翼くんは、本番のステージを見に来てくれたお母さんに、
「『皆でまとまった演奏ができてて、よかったね!』と褒めてもらえた。」
と、嬉しそうでした。

4、綴小(3~4年生28名) 合唱奏「宇宙戦艦ヤマト」

5、内町小(4年生44名) 合奏「RPG」

6、高野小(3~4年生20名) 合奏「カントリーロード」

7、御厩小(4年生42名) 合奏「ハンガリー舞曲第5番」

楽器の担当はどの学校も、オーディションで選ぶことが多いそうで、
澤田先生は、
「やりたい楽器じゃなかったとしても、担当することになった楽器で
新しい魅力を見い出して、音楽を楽しんでもらいたい。」
とおっしゃっていました。
また、
「音楽ってステキだな~。皆で心を合わせ、気持ちをひとつにした演奏は、
聞いている人に感動してもらったり、心に残すことができる。
子どもたちの豊かな、やさしい心を届けることができるんだな~と思います。」

運動会が終わった後くらいから練習を始める学校が多い、ということなので、
時間をかけて、しっかりじっくり練習してるんですよね。
そうして音楽祭にかけた時間も、子どもたちの心を育む大切な要素なんだと思います。
さあ、来年はどんな演奏が聞けるでしょうね~♪

11月6日の「音楽会の夕べ」は、
9月12日(金)に、いわきアリオス大ホールで行われました
『平方部 小学校音楽祭』の予定です。
どうぞお楽しみに♪

音楽会の夕べ
木曜日 19:00-20:00 (再放送)23:00-24:00

毎週木曜日19時はラジオの前でコンサート!市内の音楽団体をゲストに迎え、コンサートの模様を臨場感たっぷりにお届けします。三度の飯より音楽好きの永井貴子が贅沢なひとときをナビゲートします。
パーソナリティ
メッセージはこちら