福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

番組情報

音楽会の夕べ

2018.04.05 by 永井貴子
4月5日(木)東日本国際大学、いわき短期大学、東日本国際大学附属昌平中学・高等学校吹奏楽部 第1回定期演奏会

DSC_0926
今夜は、2月24日(土)に、いわきアリオス大ホールで行われました
『東日本国際大学、いわき短期大学、東日本国際大学附属昌平中学・高等学校吹奏楽部
第1回定期演奏会』のもようをお送りしました。

スタジオのお客様は、
音楽総監督の大村一弘先生、
大学吹奏楽部部長の赤津佑稀さん、前部長の柴野満理奈さん、
高校吹奏楽部部長の芳賀大和くん でした。

今日の午前中に、大学・短大・中高合同の入学式があり、式典で演奏をしてきた皆さん。
“ひと仕事”終えて、スタジオに来てくださいました。ありがとうございます!
生徒・学生の皆さん、入学おめでとう!

創部以来、目標としてきた演奏会の開催を実現させた皆さん。
緊張と期待の中、高校・大学の部員に加え、OGを含む賛助出演の方々と、
日本各地で活躍する若手演奏家たちをゲストプレイヤーとしてお迎えし、
盛大に、華やかに、1回目の演奏会を開催することができました。

演奏会は、昌平黌応援歌「栄光のGOALへ」で開幕。
第1部クラシックステージ、第2部ポップスステージと合わせ、10曲を演奏しました。
第1部では、本年度吹奏楽コンクール課題曲である、
「コンサート・マーチ『虹色の未来へ』」と「吹奏楽のための『ワルツ』」を演奏。
演奏会本番の2月に課題曲を披露するって、早いですよね~。
楽譜が届いてすぐ練習したということで、
大村先生も「たぶん、いわき初披露かも?」とのこと。
当日は、吹奏楽部の中学生や高校生なども会場に来ていたと思うので、
参考になったのではないでしょうか。

ゲストプレイヤーには、28名の若い演奏家が参加してくださいました。
様々な分野で幅広く活躍している方々がこれだけ集まるというのは、ゼイタクですよね~。
お忙しい皆さんなので、ほぼ全員が揃ったのは、演奏会の前日。
通し練習ができたのも1回だけで、本番のステージに臨みましたが、
そこはやはり、プロの演奏家。本番はバシッと決まってましたね!

また、部員たちも一緒に演奏するのに恥ずかしくないようにと練習にも熱が入ったよう。
「ヘンな演奏をしたら、プロの皆さんに失礼ですから。」と柴野さん。
赤津さんは、短い時間の中でもアドバイスをもらえたらと積極的に声をかけたそう。
「吹き方の分からないようなところとか、教えていただきました。」
芳賀くんも「基礎的な練習のこととか、曲の細かい指示をもらったりしました。」とのこと。
プロと一緒に本番のステージに立ったことで得たものは大きかったようで、
「こうした経験は学生のためになったと思うし、成長の度合いが見えますね。」
と、大村先生はおっしゃっていました。

柴野さん、赤津さんは高校時代、全国大会も経験し、大人数の中で活躍してきました。
それだけに、部員数が少なく、思うように演奏できないことに当時とのギャップを感じ、
心が折れかけたこともあったそうですが、
柴野さんは、「自分が変えてやる!」という強い気持ちで取り組んできました。
赤津さんもまた、同じ気持ちで現役部員を引っ張ろうとしています。
「市内の他の学校に負けないくらい、存在感のある部にできたら。」と赤津さん。
また、芳賀くんも「魅力的と思ってもらえる部にして、後輩たちにつなげていきたいです。」
と、これからのことを話してくれました。

第1回演奏会を開催し、ひとまず目標を達成した皆さんですが、
これがゴールではなく、ここがスタート!
第2回、第3回、さらに第10回、第20回・・・・・・と演奏会が続くよう願っています!

 

4月12日の「音楽会の夕べ」は、
2月18日(日)に、いわきアリオス中劇場で行われました
『心にとどけ 復興和太鼓コンサート2018』の予定です。
どうぞお楽しみに♪

音楽会の夕べ
木曜日 19:00-20:00 (再放送)23:00-24:00

毎週木曜日19時はラジオの前でコンサート!市内の音楽団体をゲストに迎え、コンサートの模様を臨場感たっぷりにお届けします。三度の飯より音楽好きの永井貴子が贅沢なひとときをナビゲートします。
パーソナリティ
メッセージはこちら