福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

番組審議会

番組審議会

2018.08.19 
「第129回番組審議会」について

番組審議会開催

内 容  :「第129回番組審議会」
開催日時    :平成30年7月17日 火曜日 18時30分より
場 所  :いわきワシントンホテル椿山荘(いわき市平字一丁目1  TEL 0246-35-3000)

審議番組

番組名: 「市民公開講座ダイジェスト 今こそ受動喫煙にNOを!」
放送日:【本放送】平成30年7月4日(水) 13:00~14:00(1時間)
【再放送】平成30年7月7日(土) 17:00~18:00(1時間)
ナビゲーター:ベティ、解説者:斉藤道也先生
番組内容:昨年行われた、市民公開講座「タバコのない社会を目指して」に
FMいわきが携わり、タバコが人に与える影響について現状を知りました。
昨年もダイジェスト版として公開講座の特別番組を放送しており、社会的にも
禁煙が叫ばれているなか、タバコに関する現状を多くの市民に知ってもらいたいと思い、
今回も 市民公開講座「今こそ受動喫煙にNOを!」の模様をダイジェスト番組として
放送しました。公開講座の模様の一部を中心にしたダイジェスト番組ですが、
受動喫煙とはどういうものなのか、斉藤先生の解説を交えながら新型タバコを含む
タバコの現状、いわき市の取組などがわかるように制作しました。
いわき市民のみなさんが、タバコと受動喫煙についての現状を知っていただくとともに、
身体の健康についても考えるきっかけになればと思います。
※ なお、番組内の清水市長の発言内容については、秘書課に確認済です。


審議内容

・大変有益な番組。
・親しいからこその“道也”先生呼びなのは解るが、
果たしてそれ(名字ではなく名前呼び)が(放送上)正しい言い方なのか疑問。
・“道也”先生と言われると違和感を感じた。
・原則を踏まえて、“先生”とか“さん” とか、あるいは肩書などを使い分ける工夫を
して頂きたい。
・多くの人にタバコの怖さを知ってもらう、啓蒙としてとても良い番組。
・ただ、押し付けがましくなく、分かりやすく放送するのが大切。
・最初に出演者を紹介してもらったほうが分かりやすい。
・禁煙外来ネットワークの情報などを盛り込むと良いと思う。
・本放送と再放送の期間が短いので、皆が聴ける時間に調整すると良いのではないか。
・ベティさんにこの番組のご意見を求めるアナウンスをしてもらうのも良いと思う。
・「タイムリー」内で、社会的な問題をテーマにした辛口のチョイス、
アンケートを取るのも一つの手段として良いのではないか。
・全体として道也先生の存在が大きい番組。
・ベティさんとの掛け合いや道也先生の話し方、間のとり方も良い。
・ベティさんも解説という部分でタイミング良く、分かりやすく説明されている。
・「新型タバコも立派なタバコです」というフレーズが一番耳に残ったので、
それを活かした番宣をするとインパクトがあって良かったのかなと思った。
・3回聞いても全部把握するのは難しいので、あと1~2回再放送するといいのかなと思った。
・内容的には勉強になるのは分かるが、この場で取り上げてどうこうっていうのは無いんじゃな いかなと思った。
・結局、市民講座でやったことを部分的にピックアップして放送しているので、
それをどのように編集するだとか、もうどうしようもないことなんじゃないかなと思った。
・講座なので、勉強みたいなものだが、1時間の番組でずっと休みなく聞くのは、
聴く側としても余程の心構えをして聴かないと疲れてしまう番組。
・どこがダメとかここが良かったとかいうのは今回に関してはありませんでした。
・オリンピック時期のタイミングで受動喫煙を題材として取り上げるのはタイムリーだと思う。
・2時間の内容を1時間によくまとめられていた。
・ナビゲーターが聴き慣れたベティさんの声で解説の先生も落ち着いた口調で聴きやすかった。
・講座の内容が硬派で真面目なもので、1時間通して聴くと疲れた。
・合間に音楽を1曲流すのも良いのかなと思った。
・参加された市民の声も番組内で取り上げても良かったのかなと思った。
・ダイジェストでよくまとめてあったが、ダイジェストとしてまとめることが
全面に出ているので、聞いているほうの番組としての聞きやすさも含めての
クオリティという点では落ちるかなと思った。
・いかに喫煙がダメなのかというのを連打で言ってくるので、そこに強い意思を感じて、
客観的に番組を作っているということからすると、極端な言い方をすると
公平性に欠く情報発信だったので、ちょっと聞いていて疲れる。
・スタジオで解説するときに少し中和するような整理をして、番組として聞いている人の
立場でもう少し聞きやすくできればよかったかなと思った。
・呼称、呼び方について。「元〇〇」「当時〇〇」「今〇〇」といった肩書が
頻繁に出てくるので、聞いていて混乱して疲れる。
・FMいわきとして市民の健康向上に取り組んでいる主旨を伝えるのも良いのではないか。