福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

ラジピタリティ EVENING

2017.09.27 by 古川佳治
9月27日(水)あなたの「自動車学校」エピソード

いつも安全運転!

クルマは、今や私たちの「足」として欠かせないものとなりました。いわき市内でも以前と比べると、高速道路網の拡大や、バイパス、道路拡張など、クルマにとっても走りやすい環境が整備されましたよね。市内はもとより、福島県内や、首都圏、東北各地への行き来もしやすくなりました。

そんな、私たちの足としてのクルマ、私もいわき在住時の学生時代に運転免許を取得して早20年余り。今や当たり前のように運転していますが、自動車学校では、それは苦労の連続でした・・・。

マニュアル車のクラッチを早く切りすぎて「ガクン」とエンストしてしまったり「半クラ」からの「坂道発進」がうまくいかなかったり、高速道路やバイパスの合流でビクビクしたり、その度に、助手席の教官から厳しい言葉を浴び、「じゃ、次頑張ってください・・・」と、ハンコを押してくれない日がよくありましたね・・・。

でも、そんなことを経て、今では安全運転を心がけていて、運転も楽しいですね。長距離を走っていても快適です。

そんな今回は、皆さんの運転免許を取得した時に通った、自動車学校での苦労話や、教官の厳しかったり優しかったりの言葉など、思い出話を教えてください。もちろん、現在まさに通っている「現役」の方ももちろんOK!

さらに、あなたが持っている免許の種類は何ですか?普通自動車一種はもとより、旅客用など二種免許や、小型特殊、大型や自動二輪など、仕事で使う免許も多く存在しますね。

そんな、放送日の9月27日は「女性ドライバーの日」だそうです。今からちょうど100年前の1917年=大正6年、栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性として初めて自動車の運転免許を取得したのにちなんでいます。今や男女隔てなく、多くの方がドライバーとしてクルマを運転する時代。皆さんが日々安全運転を励行しているのは、自動車学校での訓練の賜物ですね。

ぜひ、あなたのエピソード、お待ちしております。

 

☆メッセージは、こちらから

 

私たちが使う道路の「起点」です。

今年5月にも行きましたが、9月18日、3連休の日に、東京・日本橋へ行ってきました。ここはご存じ、日本の国道の「起点」となっている場所です。

普段は多くのクルマが行き来していますが、当日は「歩行者天国」にして、安全運転のイベントが開催されていました。そのため、道路の真ん中の起点となる「日本国道路元標」が容易に撮影できました!ラッキー!!

DSC_0109

DSC_0106

DSC_0105