福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

サタデープラザ ~わがまち発信隊~

2016.03.26 by 水品 修
サクラを観るなら、ここ!

サクラを観る、おすすめの場所を教えてください!

暖かくなってきましたねぇ!!

季節にかかわらず、一年を通して頭がボーッと生温かい水品 修です。

今月の第4週も鈴木ちえさんに代わって担当させていただきますので、よろしくお願い致します。

年度末で、なにかと、お忙しい方が多いのではないでしょうか。

でも、まもなくサクラの季節です。
お花見を楽しみに、この繁忙期を乗り切りましょう。

今回のテーマは「サクラを観るなら、ここ!」

みなさんが知っている、サクラを観る、おすすめの場所を教えてください。

日本には100種以上のサクラが自生しているそうです。

いわきの河津桜は満開の時期を過ぎました。
ソメイヨシノが開花している場所もあります。

いよいよ春爛漫・百花繚乱、お花見の季節を迎えます。

♪今日もお酒を飲めるのは~サクラさまのお蔭です~♪

お花見ばかりでなく、景色として素晴らしい場所なども教えてください。

また、サクラにまつわる、あなたの想いでなどもお聞かせください。

本番で、楽しみにお待ちしています。

本番が終わったら、
♪今日もお酒を飲めるのは~サタデープラザのお蔭です~♪
あれぇ・・・

☆メッセージは、こちらから☆


 

水品の拾い話

sq_153a12ff283

いわきにあった、
日本最古の木製「宝篋印塔(ほうきょういんとう)」

いわき市鹿島町の磐城三十三観音第十六番札所 高野山真言宗 金光寺(箱崎亮弘住職)に所蔵されている
宝篋印塔と呼ばれる木製の供養塔が、木製で現存するものが他になく、極めて珍しいものであることが、
昨年秋の奈良県の(公財)元興寺文化財研究所での調査で明らかになり、新聞、テレビ等で話題になっています。

宝篋印塔は宝篋印塔羅尼と呼ばれる経を納める塔で
中国から伝わり日本では鎌倉時代頃から作成されました。

金光寺所蔵の宝篋印塔は2塔あり、その1塔で「文保二」の文字が判読されて、文保二年(1318)、鎌倉時代のものであることが分かりました。

基礎・塔身・隅飾・相輪すべてが一材から彫り出されています。

今回は、所蔵している金光寺の箱崎住職においでいただいてお話を伺います。
そこには、700年前のロマンが・・・

ご覧になりたい方は、事前に金光寺へご連絡ください。
ご連絡先 いわき市鹿島町久保字西ノ作71
☎ 0246-58-3092


 

特派員レポート

こちらは、FMいわきの市民レポーター「わがまち発信隊」のうち
特派員として活躍して下さっている皆さんに週替りで登場していただいて、
いわき市内の知ってるようで知らない穴場的なスポット、
地域のお祭りやイベントなどの情報を紹介していただくコーナーです。

今週登場するのは、西川 ゆうさん♪でっす。
どんなお話が聞けるのか楽しみでござんす。

そして、他にもいわきの情報がいっぺえあっから
わがまち発信隊のページもチェックしてくんちぇ。