福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

番組情報

スマイルいわき情報局

2020.11.26 
11月26日(木)スマイルいわき情報局 (立原・番内調査員)

💛スマイルいわき情報局💛 (*^-^*)

1606392444944

屋外を、日常に。パークプラス(立原調査員)

コロナ禍で様々なイベント、お祭り等が中止になった今年。
最近ようやく少しずつ開催されるようになってきました!
特に屋外なら感染リスクが下がるため嬉しいですよね。

今回はそんな屋外のイベント「パークプラス」の調査です。
お話はタタキアゲジャパンの代表 小野寺孝晃さんです。

ぽかぽか良いお天気の中、平中央公園で行われていたPark+に潜入捜査!

ぽかぽか良いお天気の中、平中央公園で行われていたPark+に潜入捜査!

まちなかにある公園や駐車場にちょっとだけ
何かをプラスして、新しいまちの日常を作る
みんなの遊び場「Park+(パークプラス)」が動き始めます!
暮らしているまちが今よりちょっとだけ楽しくなったら、
今よりもっとまちが好きになれるかも。
これはパークプラスの公式サイトに書かれている紹介文です。

つまり!
日常にある公園などの公共空間の有効活用を通じて
地域づくりをすることが目的だそうです!

そもそもいわき商工会議所から、中心市街地の
活性化について何か事業を・・・と相談され、
駅前でチャレンジしたい事業者にその場を
提供する目的でもあるということ。

ひとつは「GuestHouse & Lounge FARO」さん。とっても美味しそうな「小名浜秋刀魚のポーポーハンバーグの入った「FAROごはん」を販売。

ひとつは「GuestHouse & Lounge FARO」さん。とっても美味しそうな「小名浜秋刀魚のポーポーハンバーグの入った「FAROごはん」を販売。

これがFAROさんの小名浜秋刀魚のポーポーハンバーグの入った「FAROごはん」。美味しそう〜♪

これがFAROさんの小名浜秋刀魚のポーポーハンバーグの入った「FAROごはん」。美味しそう〜♪

大工町公園では月に2回の日曜日、飲食ブースや
ものづくりのブースなど多くが出店。
平中央公園では基本的に月曜日から金曜日の平日、
2〜4店舗ほどが飲食物を提供。
ランチタイムにもってこいです!

もうひとつは「TEA TO EAT」さん。オリジナルスパイスカレーが帰ってきましたよ!

もうひとつは「TEA TO EAT」さん。オリジナルスパイスカレーが帰ってきましたよ!

TEA TO EATさんはオリジナルスパイスカレーのお弁当 850円、冷凍カレーココナッツ600円、オリジナル730円 棒棒鶏風生春巻き 200円を販売!

TEA TO EATさんはオリジナルスパイスカレーのお弁当 850円、冷凍カレーココナッツ600円、オリジナル730円
棒棒鶏風生春巻き 200円を販売!

大工町公園でのパークプラスでは初回、4ヶ所の入り口を
1ヶ所にして、その入り口ではあんしんコロナお知らせシステムを導入。
スマホがない方は名前と連絡先を記載してもらったそうです。
初回は650人ほどが参加!
みなさん”楽しいこと”に飢えていたんですね〜。

私はオリジナルスパイスカレーを買って、自宅で食べました!ん〜、美味しい^^

私はオリジナルスパイスカレーを買って、自宅で食べました!ん〜、美味しい^^

出店する店舗によっては販売のテーブル上に
「あんしんコロナお知らせシステム」のアレも
置いてあったり、アルコール消毒液を置いていたり。
並ぶ皆さんもソーシャルディスタンスを取っていたり。
安心して楽しめます!

12時を過ぎたら途端に行列が!!!皆さんソーシャルディスタンスを守って並んでいます。

12時を過ぎたら途端に行列が!!!皆さんソーシャルディスタンスを守って並んでいます。

今回はスタジオで生調査報告!

今回はスタジオで生調査報告!

今後の課題は「寒さ」とも話していました。
あったかくしてお出かけくださいね〜♪

■パークプラス
STAGE-01 大工町公園はこの後、12/13,12/27,1/10,1/24.2/14,2/28
STAGE-02 平中央公園は2/26までの月曜〜金曜(年末年始休み)
詳しくは http://tatakiage.jp/service/parkplus/
公式Twitterや公式Instagramをチェックしてくださいね!

ー立原‘s調査ファイルー

 


冬到来!温浴施設の感染症対策は?@いわき健康センター(番内調査員)

本格的な冬の寒さが目立つようになって、温かく過ごしたい時期になりました。寒い季節のお風呂やサウナはやはり恋しいものです。しかし今年は、新型コロナウイルスの流行で、温浴施設に出かけることも控えている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?今回は、いわき健康センターに伺いまして、施設内の新型コロナウイルス対策について調べてきました。

1、清潔な施設を保つことは流行前からのスタンダード

小浜町の国道沿いにありますいわき健康センターはこの冬で29年。アクセスの良さから、市民のみならず、多くの方が利用する温浴施設です。代表取締役 宮野由美子さんのお話によりますと、今回の新型コロナウイルス流行の影響で4/13から1ヵ月ほどの休館し営業を再開しているということです。

自ら温浴施設の女性経営者は少ないと話す宮野さんは、代表になった時から、女性だからこその目線を取り入れた経営を行ってきたそうです。その一つが、館内を清潔に保つこと。新型コロナ流行以前から次亜塩素酸での消毒を館内清掃に取り入れています。また、館内の床は清掃しやすく、消毒できる材質のものを使い、定期的な除菌清掃を行っています。実際に歩いてみても、サラサラ感が心地よくて、素足で歩きたくなります。

20201118_153607 20201118_152935

裸で過ごす脱衣所・ロッカールームも、素肌でぶつかることの不快さをなくすために、ロッカー通路の距離も広く設計しているため、密になりづらい空間になっています。

20201118_152845 20201118_152914

ご覧の通り、両手を広げても対面するロッカーにあたらないくらいの広さ!ソーシャルディスタンスもさることながら、広い空間はリラックスに欠かせないものですよね☆

また、2年前に新設されたフィットネス&スパ温楽(オラ)のスタジオ設置の際に導入された空気循環システムによって、館内の定期的な換気も行われています。

20201118_153133 20201118_153303

クリーンな館内を保つことの一つに、匂いがこもることも考慮し、大型の空気循環システムを導入したそうですが、この大きさに驚きます。右の画像にある一般的なダクトと比べてみても一目瞭然ですよね。この巨大ダクトの右側にも大きなダクトが2つ!徹底的な空気循環と換気が可能となっています。

他にも、岩盤浴衣や館内着、タオルやマットも高温乾燥殺菌を行うなど、徹底した除菌を流行前から当たり前に行ってきたそうです。流行時には、次亜塩素酸での消毒の量や回数を増やし、来館者への安心安全を図っています。いわき健康センター内の徹底除菌は、通常時からのスタンダードと言えるんじゃないでしょうか。

2、お風呂で免疫力アップ!!

温泉保養士でもある宮野さんによりますと、お風呂は、全身を洗うことでウイルスを撃退し、入浴による体温上昇で免疫機能もアップ。また、多湿化では感染力が減少することが報告されているそうです。サウナに関しても、高温化では5分後に感染力が喪失されることが報告されるなど、感染症流行時だからこそ、温浴施設を利用してもらいたいと話していました。感染拡大防止もさることながら、なんといっても気持ちいい、リラックスできるお風呂。寒さがどんどん厳しくなるこの時期、ぜひお出かけになってみてはいかがですか?


北投の湯 いわき健康センター

1606305281723

住所:いわき市小浜町中ノ作45-1

電話:0246-68-6182

営業時間:10:00~22:00

(朝風呂は日曜5:00~8:00)

宿泊は土曜日、祝前日のみ

詳しくはHPをご覧ください。

ー番内‘s調査ファイルー

 


 

★「局長 チーフの 編集後記」★

飛田局長…… 少しずつ出来ることも増えてはきたけれども…

         全国的にもまだまだ感染拡大が続いています…。

          手洗い!マスク!手洗い!マスク!手洗い!マスク!

          基本的なことを守っていきましょう!!」

ベティチーフ……「リスナーさんのご意見。「出来たことを幸せに思う」

うん。そうだよね。 優しい気持ち♡は人類を救う!

 これからも もちろん!コロナ対策!予防!頑張りましょう!」

1606392440739