メインキャライメージ
  • youtube_icon
  • x_link
  • facebook_link
  • instagram_link

お知らせ

  • ハピネス探検隊
  • 平地区
  • New
2025.09.12

9月13日のハピネス探検隊!『ドラマケーションとは…?』(by.水品修)

今回は『ドラマケーション体験会』へのご案内

 

参加費無料のこんな体験会がありますよ! その名も『ドラマケーション体験会』

中学生・高校生さんや興味のある大人の方 ぜひご参加ください!

 

開催日: 9月23日(火・祝日)

時 間: 14:00 ~ 17:30(途中休憩あり)

会 場: いわき芸術文化交流館アリオス 中リハーサル室

入場料: 無 料

お申込み・お問い合わせ:

メール:dramacation.iwaki@gmail.com

T E L :090-3980-4921(事務局 黒澤)

 

そもそも『ドラマケーション』って、なに?

「ドラマ」と「コミュニケーション」を組み合わせた造語です。

 

『ドラマケーション』って、どんなことをするの?

遊びや演劇的手法(即興・ロールプレイング・身体表現など)を取り入れた

体験型のプログラムを展開、プログラムを通じて、人との関わり方、感情の表現、共感力、

対話力など、社会性やコミュニケーション能力を自然に育んでいきます。

こうした手法は、学校教育や企業研修、福祉、地域活動など、幅広い現場で実践・応用されています。

 

こんな課題に!

〇クラス替えをした子供たちが早くなじめるようにしたい。

〇クラスを盛り上げるレクリエーションを探している。

〇生徒間のコミュニケーションを今より活発にしたい

〇多様性を受け入れることの大切さを伝えたい。

  • その他、企業の新人研修や社内のレクリエーションや地域のレクリエーションを担当している方の参加もお待ちしています。見学のみでも大歓迎です。
  • 当日は、動きやすい服装でスニーカー等(土足可)、タオル、飲み物等をご持参ください。

.

講師:幸野 ソロさん(特定非営利活動法人 ドラマケーション普及センター 理事長)

法政大学卒 演劇活動を経て、青山学院大学WSD育成プログラムを修了。
現在は、小中高校から企業を対象に、コミュニケーションや人間関係づくりをテーマにした
体験学習を年間500回以上行う。

.

アシスタント:水野 千夏さん(俳優 劇団朋友所属)

劇団朋友のドラマ教育部として、
小学生から高齢者までの幅広い年齢層とのコミュニケーションWSを展開。
座タップダンス健康法のインスラクター、ドラマケーション講師の認定も受け
様々な場所で活動中。

(by.水品修)

読み込み中

読み込み中

読み込み中
読み込み中
依頼する
ホーム > お知らせ > 9月13日のハピネス探検隊!『ドラマケーションとは…?』(by.水品修)
  • 福島トヨタラジオdeコミュニティ
  • いわき市
  • 放射線モニタリング情報
  • Music Bird
  • いわきららミュウ
  • Alios
  • いろどりライフ
  • スパリゾート・ハワイアンズ
  • マルトグループ
  • 常光サービス株式会社
  • 富士通株式会社
  • 関彰商事株式会社
  • 八幡印刷株式会社
  • 株式会社 東日本計算センター
  • 株式会社 FSK
  • R+ house いわき
  • いわき市子ども子育て支援サイト
Copyright ©  2016 SEA WAVE FMいわき All rights reserved.