コテージ「星の森」は「こびとの森」のすぐとなりです
今いわき市田人町貝泊がアツい!・・・第3弾
.
1棟貸しのコテージ「星の森」は、いわき市田人町貝泊
先週このコーナーでお知らせした【こびとの森】のすぐ隣にあります。
ここはどんな施設でどんなことができるところなのでしょうか。
施設を経営している貝泊コイコイ俱楽部の担当者
蛭田一(ひるたはしめ)さんにお話を伺いました。
.
―コテージについて教えてください。どんな施設でしょうか
「2階建てでお子さんのいる家族などが入れるタイプの「ベガ(織姫)」16坪と
1~2人での使用に向いている平屋の「アルタイル(彦星)」9坪があります。
田人町で育った木材、田人材を100パーセント使用して作られた施設です。
そもそもはここに移住してきてほしいというねらいで建てたものです」
2010年5月にコテージが建てられてから15年ほど経過していますが
天然木材のいい香りがします。
.
―「アルタイル」「ベガ」にはどのような魅力がありますか
「何よりも静かで自然にあふれ、癒しを求めるのには最適です。
交通量も少なく小鳥のさえずりを聞きながらゆっくりと過ごしていただけます。
春の木々の芽吹き、
初夏から夏にかけての新緑や緑の鮮やかさ、
小鳥のさえずり、
今ですとセミの声、
秋の紅葉、
こちらは少し標高が高い分紅葉の色は平地よりさえて美しいです。
そして2、3月ごろに降る雪、
それぞれに味わいがあります。
周辺に灯りがないので夜、星の輝きがとても近くに見え美しいです。
このコテージの星の森という名前はここからつけました」
.
「さらに、最近、すぐ隣にできた自然体験型アクティビティ施設【こびとの森】
こちらと合わせてご利用いただけると貝泊の自然の魅力を満喫し、
ゆったり過ごしていただけます」
.
―ベガとアルタイルにはどのような設備がありますか。
「庭はとても広く 車5台でも余裕で停められ、
さらにバーべキューのスペースも十分あります。
コテージはそれぞれに水道完備です。
水洗トイレとお風呂があり、
お風呂にはシャンプーやボディーソープが備えてあります。
台所はシンク、ガスコンロ、電気釜、電子レンジ、食器があり、
調理や片付けができるようになっています。
エアコン、テレビはありません」
.
「2階には、敷布団、掛布団、毛布、枕など備え付けの寝具があります」
.
―季節によって特に用意した方がいいものはありますか
「冬はファンヒーターがありますが、
寒がりの方は毛布や湯たんぽなどをお持ちいただくのがよいかと思います」
.
―宿泊するのに自分で用意するものは?
「まず、食材ですね。
すぐ近くに店がないので考えてお持ちいただければと思います。
広い庭がありバーべキューの道具を無料でお貸しできるので
そちらも楽しんでいただけます
バーベキューに使う炭はご自身で忘れずにお持ちください」
・・・心構えとしては、食事は 道具類以外はキャンプ体制で、
それ以外の入浴、宿泊などはペンション体制でという感じでしょうか
お隣の「こびとの森」のカフェやバレルサウナなどと合わせて利用すると
癒しや楽しさが倍増しそうで ぜひおすすめしたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
コテージ「星の森」
住所 福島県いわき市田人町貝泊梅木平10番地
電話 0246-68-3354(蛭田一)
予約等のご連絡は午後6時から午後8時の間にお願いします
(現在ホームページ作製中・もう少々時間がかかりますのでよろしくお願いします)
【宿泊料金】
「ベガ」1棟貸しで1泊・15000円
「アルタイル」1棟貸しで1泊・10000円
【チェックイン】午後2:00から
【チェックアウト】午前10:00まで
(by.たっく)
読み込み中
読み込み中