福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

今を楽しむプログラム タイムリー

2022.01.06 by 橘 那実
1月6日㈭お正月に欠かせないのはどっち?お雑煮vsおせち

お正月に欠かせないのはどっち?お雑煮vsおせち

🐯🎍謹賀新年🎍🐯
🐅今年もよろしくお願い致します🐅

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
去年までは毎年FMいわきの年末年始特番に携わってきたので、こんなにお休みさせていただいたのはFMいわきに来て初めてかも?!
私はこの年末年始しっっっかりとお休みを取ることが出来て、かなりリフレッシュ出来ました✨
お仕事だったみなさまは年末年始、大変お疲れ様でした(*^-^*)

さて、新年最初の木曜タイムリーはまだまだお正月の最中。
お仕事がすでに始まった方も多いとは思いますが、お正月感を引きずってこんなチョイスにします!

お正月に欠かせないのはどっち?
お雑煮vsおせち

お正月だからと、景気良くいつもよりちょっと豪華な食事を楽しむと言う方も多いのではないでしょうか?たくさんのごちそうがありますが、お正月に欠かせないお料理と言えば、この二つ。
特に私はお雑煮が大好きで、お雑煮は絶対に欠かせません。
おせちに関しては、甘めの味付けが多いため、実はちょっと苦手・・・💦
でも一つ一つに意味があり、やっぱり、それらが食卓に上がると「こんな一年になるといいなぁ」なんて、これから過ごす一年をなんとなーく考えるものです。
我が家ではおせち料理の中から好きなものが単品でお皿に並んで食卓に上がります。
本当はこれではダメですよね(^^ゞ
きっと、全部自分で作った手作りのものや、〇〇の豪華絢爛なおせち~などは、また味わいが違うのかもしれません。
来年は手作りか!それともどこかの豪華なおせちにするか!
せっかく日本に生まれて日本で暮らしているのだから、おせちも楽しめるようになりたいな~♡

ということで、今日のチョイス、私は断然お雑煮派なのですが、皆さんはいかがでしょうか??
お正月、どっちかしか食べられないとしたらどっちを選ぶ??

我が家のお雑煮事情や好きなおせちなどなど、ぜひ聞かせてください🎵

☆メッセージは、こちらから☆

 

ほほえみ日和

ずっと行きたかった年越し京都の旅。
人混みを避けて車で移動し、神社仏閣を巡ってきました。

一年の最後に神様仏様へ感謝を伝え、自分の一年間を振り返り反省しました。


そして一年の最初に神様仏様へ、この一年、周りの方々が皆平穏に過ごせますようにお祈りすると共に、自分も抱負を掲げ御力を貸していただけますようお祈りしてきました。

10年ぶりの京都。 前回は途中で挫折した伏見稲荷ですが、今回は山頂まで登り切ることが出来ました✨

10年ぶりの京都。
前回は途中で挫折した伏見稲荷ですが、今回は山頂まで登り切ることが出来ました✨

伏見稲荷山頂付近にある眼力社にあった流通評論家の故吉田貞雄さんの「夢」という詩です。 眼力社は目の病と先見の明、商売と相場に御利益があると古くから伝わる知る人ぞ知る神様です。

伏見稲荷山頂付近にある眼力社にあった流通評論家の故吉田貞雄さんの「夢」という詩です。
眼力社は目の病と先見の明、商売と相場に御利益があると古くから伝わる知る人ぞ知る神様です。

大晦日は新撰組ゆかりのお寺・壬生寺で除夜の鐘を撞きました。 ここは希望する人が除夜の鐘をつけるのです✨ 煩悩は一人の人間につき108個あると言われています。 大晦日に除夜の鐘を108回つくのは、これに由来しています。 108個ある煩悩を鐘が一つ鳴るごとに一つ消して、来年は幸せな一年を過ごしたいという願いが込められているというわけです。

大晦日は新撰組ゆかりのお寺・壬生寺で除夜の鐘を撞きました。
ここは希望する人が除夜の鐘をつけるのです✨
煩悩は一人の人間につき108個あると言われています。
大晦日に除夜の鐘を108回つくのは、 108個ある煩悩を鐘が一つ鳴るごとに一つ消して、来年は幸せな一年を過ごしたいという願いが込められているというわけです。

新年を迎え最初に訪れたのは、雪が積もる金閣寺。 本当に美しかった。 金閣寺に雪が積もるのもなかなかないそうですが、そんな中、元旦に拝むことができたのは幸せな事です。

新年を迎え最初に訪れたのは、雪が積もる金閣寺。
本当に美しかった。
金閣寺に雪が積もるのもなかなかないそうですが、そんな中、元旦に拝むことができたのは幸せな事です。余談ですが、ここの絵馬は一休さんでした(。・ω・。)

おまけ♡

ちょっと違うかもしれないけれど、京都で教えてもらった京都のお雑煮です。 お出汁と白味噌ベースで、具材はあまり入っていないそう(各家庭によって様々)です。 本来は糸ガツオを使うそうですが、いわきでは見つけられなかったのでトッピングは普通のかつお節💦

ちょっと違うかもしれないけれど、京都で教えてもらった京都のお雑煮です。
お出汁と白味噌ベース(+薄口醤油)で、具材はあまり入っていないそう(各家庭によって様々)です。
本来は糸ガツオを使うそうですが、いわきでは見つけられなかったのでトッピングは普通のかつお節💦