福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

今を楽しむプログラム タイムリー

2021.05.20 by 橘 那実
5月20日㈭【救命措置】出来ますか?YES or NO

【救命措置】出来ますか?YES or NO

みなさん、こんにちは(。・ω・。)
先日、とても蒸し暑く感じる日があって、自宅で初めて冷房を付けてしまいました・・・。
今から付けちゃって、夏どうするんだ!私!!
ということで、今年は梅雨入りも少し早そうですね💦
季節の変わり目です。ご自愛ください。

さて、今日は何でこんな真面目なテーマ?橘らしくなーい!なんて思った方も多くいるかもしれません(笑)
実は、先日、①ペットセーバーベイシック&アドバンス②ペットセーバーERT(Emergency Rescue Technician 救急救助員)という、民間資格を取得し、国際認定修了証を頂きました。
分かりやすく言うと、ペットの救急法とペットの防災(心肺蘇生法、止血法などの応急処置、事故予防等)についての資格です。
助かる命を助けるために。
資格と言っても講座を半日受講し認定頂ける簡単なものでしたが、内容はとても濃いものでした。
教えてくれたのは日本の消防隊員だった経歴を持ち、ニューヨークでも救急隊員をされていた方で、今は国内の様々な災害の現場などで民間のレスキュー隊として活躍されているサニーカミヤさんという方です。
ご自身の活動体験からたくさんの事を教えて頂きました。
海外では救急車にペット用酸素マスクがあるそうです。が、日本にはない!
日本での『ペット』と呼ばれる子達の立ち位置は本当に低いです(/_;)

我が家には3頭の犬がいて、災害も経験しています。
この子達のために、いざという時のために私が守ってあげたいと思い今回受講しました。

犬も人工呼吸や心臓マッサージをします。
人と一緒だなぁ!なんて思ったときに、ふと、私、人の救命措置できる??と・・・。
目の前で人が倒れたら?事故が起きたとき、
家族に何かあったら?救急車が来るまでどうしたら??
心臓マッサージや人工呼吸などが必要だとしてもやり方は?
一般の人が受けられる講習が定期的に開催されていますが、一度も講習を受けたことがありませんでした。
いざと言うときのために、助かる命を助けるために、人の救命措置も学ばなければと思いました。

そこで、今日のチョイスです。
みなさんは救命措置できますか?
お仕事によっては受講が必要とされている職種もありますよね。
学んでいてもいざというときに、パニックになってしまっては意味がありません。
普段から、一連の流れをイメージして練習を繰り返す事が大事だと、先日の講習では教わりました。(*実際に人や動物で練習するのはNGです)
自分は大丈夫!出来る!という方がどれぐらいいるのかなぁ?と思い、このチョイスにしました!!!
何かあったとき、お医者さんに渡るまでどういう措置が出来たか、一番近くにいた人が救命措置が出来たか出来ないかでは、救命率が大きく変わってきます。
今日は真面目なテーマですが、いざ!というときは突然やってきます。
そのときのために、改めて、救命措置について考えられたらいいなと思います✨
みなさんは、いざ!と言うとき、救命措置できますか?YES or NOでお送りします!

☆メッセージは、こちらから☆

 

 

ほほえみ日和

国際認定資格✨

国際認定資格✨認定証です✨

サニーカミヤさん。 アメリカ国籍のレスキュー隊員です。

サニーカミヤさん。
アメリカ国籍のレスキュー隊員です。

この日のパートナーハスキーちゃん🐶

この日のパートナーハスキーちゃん🐶

 

 

おまけ♡

どこかに出かけたつもりで、下り線の四倉PAへ裏から入りました。 日替わり定食1000円! お刺身は厚切り!新鮮!鯛のあら炊きは多分一匹分はあった・・・。 穴場かも♡

どこかに出かけたつもりで、下り線の四倉PAへ裏から入りました。
日替わり定食1000円!
お刺身は厚切り!新鮮!鯛のあら炊きは多分一匹分はあった・・・。
穴場かも♡