福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

ラジピタリティ EVENING

2020.03.11 by 古川佳治
3月11日(水)もういちど考えよう、日ごろの備え。

10年目の春。

あの日・・・。あれから丸9年が経ちます。そして、これから10年目を迎えます。月日が経つのは早いものですね・・・。

「3・11」では、いわきでも大きな被害があり、しばらくは不自由な生活を余儀なくされていたかと思います。でも、その記憶が薄れつつある中、昨年の台風による被害、そしてこの春は新型コロナウィルスと、次から次へと、大変な生活が続きますね。

でも、それに負けないでいきましょう!地震や水害、そして疫病にも、みんなで力を合わせて乗り切っていきたいですね。

そんななか、日ごろの備えは大丈夫ですか?防災グッズとして、リュックの中には非常食、消毒用のウェットティッシュ、懐中電灯、そして情報を得るための「防災ラジオ」はお持ちでしょうか?小さな「手回し充電ラジオ」なら、いざというとき電源が確保できなくても、手回しやソーラー発電で聴くことができるラジオに、心も癒されるでしょう。その本体にはLEDライトやサイレンなども装備され、さらにはお手持ちのスマートフォンを充電できる端子もついているものも多いですね。災害時にはとても便利なツールです。

皆さんが日ごろ準備している防災グッズは何ですか?また、おすすめのグッズなどがあれば教えてください。震災や水害時に役立ったものなどもあれば結構です。

東日本大震災からちょうど丸9年。昨年も台風19号による大きな水害がありました。今一度、日ごろ準備しているものなどを確認する上でも、皆さんからのメッセージをお寄せください。災害時のラジオから聞こえてくる情報に「温かい」と仰ってくださること、とても心強く感じました。こんな「心のケア」も含めて、温かなメッセージ、お待ちしています。

 

メッセージは、こちらから☆☆

 

9年ぶり全線再開通!

JR常磐線の富岡~浪江間は、9年前の東日本大震災と原発事故で、なかなか復旧が進みませんでした。しかし、多大な尽力のお陰で、ようやく全線再開通です。

震災数年前のゴールデンウィークに訪れた「夜ノ森駅」の写真です。ホーム両脇の掘割に咲くツツジの名所でしたね。当時の特急「スーパーひたち」も徐行運転して乗客がツツジ鑑賞できたのも魅力でした。

いよいよ14日から全線再開通です。夜ノ森駅の旧駅舎はなくなりましたが、新生常磐線の新たな歴史に向かって大きな一歩を示してほしいですね!

DSC_1329

DSC_1321

DSC_1325