福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

今を楽しむプログラム タイムリー

2023.02.17 by あいな
2月17日(金)新学期の準備アイテム 懐かしいのはどっち? ゼッケンVS膝当て

新学期の準備アイテム!ゼッケンVS膝当て

こんにちほ☆あいなです!!

先週のチョイス「ドキドキだったのはどっち? 家庭訪問VS授業参観」結果、引き分け(^O^)

それも、ラジオネームを変えて久しぶりに投稿しますというメッセージが最後に届き

引き分けとなりました!(バタバタの紹介になってしまって、ごめんなさい…泣)

懐かしい思い出の中には、笑顔になれるエピソードも多く、紹介していて楽しいです♪

さぁ、今日も学校ネタが続きます!今の気分で気軽に参加してくださいね(^-^)v

 

今日のチョイスは

「新学期の準備アイテム🏫懐かしいのはどっち? ゼッケンVS膝当て」

2月になると、新入生のお子さんと親御さんを対象に学校説明会があったり

中学校や高校で着る制服の採寸に行ったり、少しずつではありますが

新年度に向けて動きだす時期です。

そこで思い浮かんだアイテムがこの2つ「ゼッケン」「膝当て」です!

まず、「ゼッケン」。学年が変わり、出席番号が変わり、

体操服には新しくゼッケンを縫い付けます。

私が子どもの頃は、縦15㎝くらい、横20㎝くらい

青い縁取りに真ん中にも青線で区切られていて

上にクラスと出席番号の数字が4つ、下に名前を書いて縫い付けました。

というか縫い付けたのは母で、仕事で疲れて帰ってきて、それからの縫い物は

大変だなぁと感謝の気持ちで見ていました。

今は個人情報の問題で、ゼッケンのサイズが小さくなったりしていますよね。

1年付けていたゼッケンを外し、新しいゼッケンになると

進級したんだなぁという気持ちになったものです。新年度の準備アイテムですよね☆

 

そして、「膝当て」。まず、膝当てって分かりますか?知ってる人は、福島県の方かな?

これは、掃除の時に使います。

SNOW_20230209_181102_971

ちなみに、膝当てとはこういうものです。見たことありますか?使ったことありますか?

私が子どもの頃は購買部で購入した真っ黒の膝当て。みんな同じものを使っていました。

今は、手作りが多いのかな?カラフルな柄が多いですよね。1年使うと汚れも目立つので

新年度をきっかけに新しく作ったり購入するアイテムの1つです。

今でもいわきの一部小中学校では膝当てを使っている学校があるので、

お店で見かけることがあります。

実はこの膝当てがご当地アイテムで、一部地域でしか使われておらず

テレビ番組で取り上げられたこともあります。

「福島県 膝当て」で検索すると面白い情報が出てきますよ♪

タイムリーリスナーさんは他県の方も多いので、今回もいい勝負になるんじゃないかな?

と思っています(^-^)新年度の準備アイテム、懐かしいのはどっちかな?

メッセージ&リクエスト待っています☆

 

☆メッセージは、こちらから☆

 

あいなのSmile☆Day43

1676001874780

N響いわきアンバサダー レジデントシリーズ第3弾

2/11(土)アリオス1階 イタリアンダイニングで開催のミニライブPRに

ヴァイオリン奏者の三又治彦さんとピアニストの山際紗也香さんが

スタジオに来てくださいました。三又さんが所属する「NHK交響楽団」は

東北で唯一、年に一度いわきで定期演奏会を行っています。

それがきっかけで、N響メンバーがアンバサダーとなって市内を訪問する活動が始まりました。

三又さんと山際さんはその活動で初めてご一緒し、今回のミニライブに繋がりました。

また、その訪問先で出会った方々が10月の定期演奏会に足を運んでくださったとの

お話もありました。休館中のアリオスにこうして音楽が響き渡るのは嬉しいことですね♪

最新記事
記事一覧