福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

ラジピタリティ EVENING

2023.12.06 by 古川佳治
12月6日(水)冬の音といえば?

寒いですね!

12月・・・。さすがにこの時期になると、寒い日が続いています。日中は陽射しの温もりを感じますが、ラジピタが始まる夕方4時半を過ぎると、辺りはすっかり暗くなり、冷たい空気に包まれてきます。どうか温かくして番組をお聴きいただければ幸いです。こうした寒い日でも、せめて「音」で温かさをお届けできれば幸いです。

そんな今回は「音」についてのお話です。

皆さん「冬を表現する音」って、どんなものを連想されますか?冬場のアウトドア。バーベキューや芋煮会など、食材を焼いたり煮炊きしたりと、薪をくべたときに「パチパチ」「メラメラ」と鳴る炎の音は、温かみを感じますね。部屋の「薪ストーブ」や「暖炉」のある家でも、そんな炎の音を聴いたり眺めたりしながら、ゆらめく炎の温かさを感じることでしょう。一方「ファンヒーター」の燃焼やファンの音も冬を感じますね。

冬の食卓に欠かせないのは「鍋」でしょうか。土鍋をカセットコンロに載せてグツグツ煮込むあの音・・・思わずお腹が鳴ります。音と同時に湯気の温かさや香りも相まって、身も心も温まりますね。

夕暮れ・・・家の近所に軽トラックで回ってくる「石焼き芋やさん」。最近はめっきり聴くことがなくなってしまいましたが、皆さんの家の近くで、石焼き芋屋さんを見たり聴いたりしますか?夕焼け空にあの声が、何とも郷愁を感じます。ホクホクあま~い焼き芋・・・冬の寒い夕方、ちょうどお腹が空くころに聴くと、思わず食べたくなりますね。

いわきの冬はとにかく風が強いですね。これは暖かさではありませんが、冷たい空っ風は「ピューピュー」「ヒュルルルルー」なんて表現できる音ですね。その風が吹くと、街路樹からの落葉が「ハラハラ・・・」というのも、もの悲しくはありますが冬の音でしょうか。

そして、クリスマスが近くなると、街では「クリスマスキャロル」が聞こえてきます。店に入るとクリスマスの装飾と共に、店内BGMがクリスマスソングですね。歌はもちろん、鈴の音の「シャンシャンシャン・・・」「リンリンリン・・・」これも冬を醸し出す音でしょう。

そうそう、今にも雪が降りそうな低い雲のかかった寒い夜・・・。耳を澄ますと、遠くの線路から聞こえてくる列車の「ガタンゴトン」の走行音や「プァ~ン」という汽笛も、旅情を感じさせてくれますよね。晴れている時より、曇っている時のほうが、地上の音が雲に反射して遠くへも聞こえるという現象がコレです!やがて雪が降ってきて積もってくると、雪に音が吸収されて「シーン」と静まり返ります。雪が降ると、道路を走る車のタイヤチェーンの「ガリガリガリ・・・」という音も懐かしい響きですね。

探せばたくさんある「冬の音」ですが、皆さんはどんな冬の音を思い出しますか?皆さんからのメッセージ、お待ちしております!

☆メッセージは、こちらから☆

今シーズンも開催!イルミエールいわき。

JRいわき駅から延びる国道399号「いわき駅前大通り」のケヤキ並木に、今年もイルミネーションが灯りました!その名も「イルミエールいわき」平中心市街地の会場です。ラジピタ終了後にそぞろ歩きながら楽しむことができました。今回はラトブ前に「流れ星」を施したものが、駅前タクシープールには、以前の「光のさくらまつり」の「さくら」を施した光が楽しめます。

231129 taira-02231129 taira-03231129 taira-04