福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

ラジピタリティ EVENING

2024.01.17 by 古川佳治
1月17日(水)あなたが持っているラジオ

今一度、考えてみましょう!

突然ですが、皆さんがお聴きくださっている「FMいわき」って「ラジオ」ですよね。って、まぁ、ごく当たり前の話をしてしまいました。で、皆さんはこの放送をどのようにして聴いていますか?そう!それは「ラジオ」です。

何ともまどろっこしい言い方かもしれませんが、「送り手」である放送局も「受け手」である受信機も、どちらも「ラジオ」ですね。今回は、あなた自身が持っているラジオ、つまり「受信機」についてのお話です。

どんなラジオ受信機をお持ちでしょうか?部屋に置かれている「ラジカセ」「ミニコンポ」などのオーディオ機器には、ラジオのチューナーがついているのがほとんどです。左右にスピーカーが付いていて、FMなら「ステレオ音声」でお聴きいただけます。また、キッチンやバスルームで使える「シャワーラジオ」もありますね。水仕事や入浴中に聴くことができる、耐水性に優れた受信機です。また「タイマー付きラジオ」なら、枕元に置いておき、就寝前にスリープタイマーをかけておけば、ラジオを聴きながらいつの間にか眠っても音声が切れますね。一方、ラジオで「目覚まし時計」代わりにつけることもできます。一日の始まりと終わりにお聴きの方もいらっしゃるでしょう。

犬との散歩やウォーキングなどでは「ポケットラジオ」が役立ちますね。外では車などの音が聞こえるように、ボリュームを控えめにしつつ耳にイヤホンをつけながら歩くこともおありでしょう。時折ラジオから面白い話が聞こえてくると、思わず「プッ」と笑ってしまいますが、公衆の面前で笑っちゃうのはちょっと恥ずかしいでしょうか・・・。それから旅先の列車やバス内で、ご当地のラジオ番組を聴きたいときもポケットラジオは重宝します。初めて聴く番組にハマってしまうこともあるでしょう。

マイカーでの移動時は、やはり「カーラジオ」ですね。運転中でもニュースや天気予報のチェック、さらには交通情報で渋滞箇所などもチェックできます。

そして、放送日の1月17日は「阪神淡路大震災」発災日です。また、いわきでは2011年3月11日の「東日本大震災」を経験し、さらに今月1日には「能登半島地震」がありました。ライフラインに大きな損傷がある中でも、ラジオからの情報は地域密着できめ細かく伝えることができますし、心の安らぎにもつながります。小さくて手軽に、いざという時も役立つのが、ラジオです。

今持っているラジオ、ふだん聴いているラジオ、災害用に避難袋に備えているラジオ・・・どんなラジオをお持ちですか?今回はお手持ちの「ラジオ受信機」について、防災意識向上の観点からも改めて皆さんで情報共有をしていきたいと思います。メッセージ、お待ちしております!!

あ、もちろん受信ツールとして「サイマルラジオ」でパソコンやスマートフォンでお聴きの方も、ぜひどうぞ!

メッセージは、こちらから☆

今シーズンもありがとう!

FMいわき局舎前のいわき駅前大通りに灯っていたイルミネーション「イルミエールいわき」が、1月8日で今シーズンの点灯が終了しました。寒風吹く闇夜をほの明るく照らしてくれた淡い光が、私たちの心を温めてくれました。スタジオ内からも楽しむことができました。その点灯最後の日の様子です。

240108 taira-02240108 taira-03