福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

テーマブログ

ラジピタリティ EVENING

2023.05.17 by 古川佳治
5月17日(水)あなたの周りの『アナログ』なもの

デジタル時代だからこそ!アナログを。

風薫る5月・・・本来なら清々しい青空と新緑まぶしい季節ですが、そんな日もある一方「梅雨の走り」のような肌寒い雨の日もありますね。前回の水曜ラジピタでは「夏の準備」についてをテーマにしましたが、時期尚早だったようで、まだまだコタツや長袖の洋服をしまうのは早いような気がしました・・・。

さて、気を取り直して!?今回は季節に関係なく、あなたの身の回りにある機械類についてのお話です。「デジタル」というと、ご家庭のテレビは「地上デジタル」となって早12年となり、携帯電話も「二つ折り」のものから今や「スマートフォン」で、手のひらサイズにデジタルがぎっしり詰まっています。いやはや、技術は日進月歩で進んでいきますね。愛車のデジタル化も進んでいます。最近のクルマは、コクピットのスピードメーターをはじめとした表示類もデジタル表示ですね。カーナビやETCはもちろん、燃料の残りやアクセルワークなどで瞬時に燃費を計算して表示してくれるものもあります。

一方、そんなデジタル全盛時代だからこそ「アナログ」に着目してみませんか?

時計はアナログ表示の「長針」「短針」「秒針」だと、パッと見てだいたい何時何分ごろかは理解できます。私も番組に携わっているときはアナログの時計は重宝しています。例えば、イントロの曲紹介で「15秒」の間に喋るというとき、パッとアナログ時計の秒針を見て「5から8の間で喋る」という具合にしています。ただ、時刻を告知する際はデジタル表示を見て喋りますけどね。

音楽を聴く際は「CD」というのも、もう少数派になってしまったのでしょうか、今は配信で音声のみならず映像もダウンロードでき、いつでもパソコンやスマホで視聴できますが、ここは敢えて「アナログレコード」で聴くのもオツです。令和の今、CDよりもアナログのLPレコードのほうが売れているようですね。味わい深い音色、プレーヤーにディスクをセットして針が下りるあの瞬間・・・曲が流れるあの「間」もワクワク感があるのですよね!

それから「カセットテープ」は、若かりし頃にラジカセを使ってラジオ番組や音楽などを手軽に録音でき、ご自宅の押し入れなどにたくさん残してあるものもおありでしょう。「手書きのインデックス」など、当時まだ覚束ない、ちょっと汚い自分の字・・・今見るとそれが「味」なんですよね。

そう、あなたがお聴きのラジオ受信機はいかがですか?昔ながらの「ダイヤル」を回してチューニング・・・FM表示の左側「76MHz」からほんの少し右にダイヤルを回すと、そう!FMいわきの76.2MHzが受信できますね。昔は「遠距離受信」などと、夜中にダイヤルをゆっくり回しながら、遠くのラジオ局が受信できた時の感動、忘れられません。

そんな、デジタル全盛の今だから話したい、あなたの「アナログ」の思い出話はもちろん、現在身の周りにあるアナログなものを教えてくださいね。

メッセージは、こちらから☆☆

引っ張り出してみました。

私の実家に眠っていた「ポータブルプレーヤー」ずいぶん昔に買った、というわけではなく、確か2000年代初頭に「スケルトン仕様」で再発売されたものを買いました。しかし、買ったはいいけど10数年使わずにいました。きれいに拭きあげていざ通電・・・ありゃ、ボリューム調節の際にスピーカーから「ガリガリ」の音、回転数も不安定になってしまいました。オーバーホールして直るか・・・チャレンジしてみます。

230517 analog-02