福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

アーカイブ

市民レポーターわがまち発信隊

2014.04.23 
勿来町の文化財 国魂神社の銅鐘 (by 西川ゆう)

CIMG0003.jpg

皆さんは、勿来町のいわき市指定有形文化財に何があるかご存知ですか?

もちろん、地元の皆さんは、大昔から親しんでいらっしゃるので知らない方はいないかと思いますが・・・。

それは、勿来町窪田にある、国魂神社の銅鐘です!

神社に鐘?と、不思議に思われるでしょう?
普通、鐘と言えばお寺にあるもの・・・。
この鐘には長い歴史があるんですよ!

まず、国魂神社は、806年(大同元年)菊田の国造が出雲大社より歓請奉斎したのが始めで、昭和28年に宗教法人に認証され、今日まで1208年の歴史があるのです。

そしてこの梵鐘は、1521年に創建され、平昌清、赤津光寛と続き、その後、近村有志の寄付を求めて、平の鋳物師、名浅右衛門義雅に造らせ寄進したとありました。

余りにも長い歴史に、なかなかピンとこないかも知れませんが、是非、本物をご覧にいらっしゃってくださいね!

因みにこの銅鐘には、乳の間に4個5列で20個の乳があり、横座には簡単な蓮華文、下帯には唐草文が巡らされています・・・