福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR
ヘッドライン

あなたも番組に参加してみませんか。番組テーマはテーマカレンダーでチェック!メッセージ&リクエスト どんどんお寄せください。

番組情報

音楽会の夕べ

2018.02.15 by 永井貴子
2月15日(木)福島県立平商業高等学校吹奏楽部 第31回定期演奏会

IMG_2110[1]
今夜は、12月24日(日)に、いわきアリオス大ホールで行われました
『福島県立平商業高等学校吹奏楽部 第31回定期演奏会』のもようをお送りしました。

スタジオのお客様は、平商業高校吹奏楽部より、
3年、前部長の稲本 栞さん(Tp)、前副部長の八月朔日真衣さん(Per)、
2年、鈴木郁弥くん(Tp)、志賀玲佳さん(Euph) でした。

平商は今、テスト期間中だそうです。そんな大事な時に来てくれてありがとう!
郁弥くん、志賀さん!ちゃんと勉強してね!

平商吹奏楽部は今年度、3年ぶりに吹奏楽コンクール全国大会に出場し銅賞を受賞。
今回は、その報告を兼ねた演奏会となりました。

私は今回も、アナウンスで参加させていただきました。
また皆さんと同じステージに立ち、間近で演奏を聞くことができて、とても嬉しかったです。
部員、先生方はじめ、皆さんお世話になりました!
足を運んでくださったお客様も、ありがとうございました!

さて、演奏会は、第1部クラシカルステージ(4曲)、第3部ポップスステージ(4曲)のほか、
クリスマスイブの開催ということで、
第2部スペシャルステージは『GIFTS FROM サンタクロース』と題し、
平商吹奏楽部からお客様へ、“音楽のおくりもの”をお届けしました。

まずは第1部。
『フライト』 (C.T.スミス)
『セント・フロリアン・コラール』 (T.ドス)
『吹奏楽のための抒情的「祭」』 (伊藤康英)
『シャコンヌ ホ短調 BuxWV160』 (D.ブクステフーデ / 篠崎卓美 編曲)

『シャコンヌ』は今年度の吹奏楽コンクール自由曲に選んだ曲でした。
全国大会では銅賞を獲得したものの、
『もっと良い演奏ができたのではないか』という思いも、実はあるそうです。
そのため、定演では点数や順位などを意識した演奏ではなく、
「お客様にどう聞かせるかを考えて演奏した」と、稲本さん。
「定演の『シャコンヌ』が一番お客様に伝わったと思います。」と話していました。

そして、第2部スペシャルステージ。
「きよしこの夜」「もろびとこぞりて」など有名なクリスマスソングがメドレーになった
L.アンダーソンの『クリスマス・フェスティバル』、
J.マークスの『赤鼻のトナカイ』、A.リードの『ロシアのクリスマス音楽』といった、
クリスマスにちなんだ曲を演奏しました。

ここ数年、合唱にも挑んでいる部員たち。
今回は、『アヴェ・ヴェルム・コルプス』(W.A.モーツァルト)をラテン語で披露。
クリスマスイブにピッタリな、美しいハーモニーでしたよ。

さらに、スペシャル!
読売日本交響楽団テューバ奏者の次田心平さんをお迎えし、
同じく読響ベーストロンボーン奏者で平商吹奏楽部トレーナーの
篠崎卓美さんの指揮で、八木澤教司作曲『テューバ協奏曲』を演奏しました。

次田心平さんは、京都府出身。京都市立芸術大学音楽学部在学中に、
PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)にジュニアフェローで参加、
後に正式メンバーとして参加。
2002年、大学を首席で卒業し、音楽学部賞、京都音楽協会賞を受賞。読売新人演奏会に出演。
第24回日本管打楽器コンクール・テューバ部門において満場一致の1位。
現在、読響テューバ奏者、金管アンサンブルなどのメンバーとして演奏活動を展開する他、
後進の育成にも力を注いでいます。

次田さんのテューバの音色、本当にキレイでしたね~。
やわらかくて、聞き入ってしまうような心地良さがあるんです。
Tpパートの稲本さんと郁弥くん、次田さんが来てくださったホール練習の時に、
あまりに引き込まれてしまって、「吹くのを忘れた」と言うくらい(笑)
(練習後、篠崎さんに「すごい顔して(次田さんを)見てたぞ。」と言われたそう(^▽^;))
スタジオでもあらためて聞きながら、
「客席で聞きたかった!」と、皆の意見が一致しました!
同じステージで演奏できることも、十分ゼイタクなんですけどね。

第3部、『スタートレックのテーマ』は、郁弥くんのハイトーンが聞きどころ。
(「アメリカ横断ウルトラクイズ」のテーマ曲、と言ったほうが分かります?)
コンクールの練習真っ盛りの8月ごろに、全員にこの曲の楽譜が配られ、
「えっ?!今?!」と驚いたそうですが、
実は、郁弥くんが普段の練習としてこの曲を吹いていたところを
篠崎さんが聞いていらしたらしく、ある時、
「ちゃんと練習しといて。」と声をかけられ、定演の演奏曲に決まったようです。
このエピソード、郁弥くん以外は知らなかったみたいで、
「えっ?!そうだったの?!」と、3人はここでも驚いてました(笑)

部長として演奏会にのぞんだ稲本さんが、
「演奏会以外の様々な仕事に関わったことで、
社会に出た時に大事なことを学ぶことができました。」と話してくれましたが、
部員それぞれに、部活動を通して得られるものがあるんだろうなと思います。
みんな、いい時間を過ごしてますね~(^^)

3月4日(土) 森の音楽会(いわき海浜自然の家)
3月24日(土)、25日(日) 第30回全日本高等学校選抜吹奏楽大会(静岡県浜松市)

今年度全日本アンサンブルコンテスト全国大会に、東北代表として
木管八重奏が出場します。(磐城高校サクソフォン七重奏とともに)
3月21日(水・祝) よこすか芸術劇場にて
納得の演奏ができますように!

次回、第32回定期演奏会は、今回と同じく、
12月24日(月) いわきアリオス大ホールにて開催予定です。
こちらもぜひ♪

 

2月22日の「音楽会の夕べ」は、
1月14日(土)に、いわき市文化センター大ホールで行われました
『石河清メモリアルコンサート』の予定です。
どうぞお楽しみに♪

音楽会の夕べ
木曜日 19:00-20:00 (再放送)23:00-24:00

毎週木曜日19時はラジオの前でコンサート!市内の音楽団体をゲストに迎え、コンサートの模様を臨場感たっぷりにお届けします。三度の飯より音楽好きの永井貴子が贅沢なひとときをナビゲートします。
パーソナリティ
メッセージはこちら